top of page

【調査】リアル患者交流会参加者アンケート結果

更新日:2月18日

2025年2月2日開催のリアル患者交流会参加者アンケート結果です。

27名の方にご記入いただけました。ご協力ありがとうございました。


【質問1】参加してみてどうでしたか。※必須 

【質問2】交流会の時間の長さ(13時~16時20分)はいかがでしたか。※必須 

【質問3】交流会に参加した主な理由はなんですか。(27件の回答)※必須 


▼同じ病気の人の体験談を聞きたい。


▼ZOOM等でお会いした方々とリアルでお話ししたかったから。


▼経験がだれかの役に立つかもしれないと思ったため。


▼楽しそうだったから。


▼同じ病気の方々の経験や現在の生活他を聞いてみたかった。


▼普段お会い出来無い、同じ病気の方のお話を色々伺う為。


▼優しい皆さんとお会いして心を癒したかったです。


▼情報収集。


▼他の参加者との情報共有。


▼皆さんとの交流&意見交換。


▼食道癌を経験した方達のリアルな現状況や様子を直に知りたかった。


▼Zoomで話している人達とじかに話してみたかったのと、サポートしてくれている医師の方達の話を聞いてみたかったから。


▼食道ガン患者と話してみたかったから。


▼同じ病気を経験した方と、お会いして、お話したいと思い、参加しました。


▼皆さんと一緒の時間を過ごしたかったからです。


▼同じ病気の方と話してみたかったため。


▼なかなか同じ病気の方とお会いすることがないので。zoomなども苦手なため、こういう機会は貴重だと思ったので。


▼イベントでお会いした方々にまた会えることや、まだお会いしていない初めての方ともお話がしてみたい、それから医師の先生方ともお話ができたらと思い参加しました。


▼経験者の話を聞きたい。


▼皆さんの元気な顔を拝見したかったから。


▼ZOOMでしか存じ上げない患者さん、事務局の方、また複数の先生方と、実際にお会いしてお話ししてみたかったので。


▼同じ病気を経験されている方々に病後の過ごし方、注意していることなどを聞きたかった。


▼皆さんの病歴や治療の経過を知り、今後の治療の参考にしたかった。


▼Zoomに参加するのが苦手で交流できていない方々の経験や症状や生活する上での対策等を聞きたかったので参加しました

▼日々での生活を、いかに楽しく過ごすために皆さんの工夫や考え方などを、知りたく参加しました。


▼経験者から色々な話を聞きたかった。オンラインで会っている方とりあるに会いたかった。医師の話を聞きたかった。


▼発病した際このコミュニティの存在が大変心強かったのでその活動を応援して行きたいと思っています。


【質問4】参加するのに不安はありましたか。※必須 

★質問4で「不安があった」とお答えした方に質問です。どんな不安がありましたか。また、参加してみてその不安はどうでしたか。(10件の回答)


❶同じ病気だが…コミュニケーションをとれるのか不安だった。


❷一番の不安は普段行き慣れ無い東京で電車の乗り換え等が心配でした~又きちんとお話が出来るかも不安でしたが、電車の乗り換えの失敗は一度有りましたが、何とか無事に伺えました。お話は皆様お話上手な方ばかりでとても参考になりました。


❸zoomにも何にも参加した事なく、食がんリングスが関わる事へまるっきりの初参加だったのでどんな感じなのかな…と不安でしたがあっという間に不安は消えました。


❹寒い季節なので、体調が心配でした。


❺みなさんと初対面のため。


❻一人で,全くお会いしたことのない方の中に入っていけるのか心配だった。でも自然に話をすることができて良かった。


❼当日の天気。雨になって良かった。


❽開催当日が、東京でも雪の予報があり交通手段も含め大丈夫かな?と、少々不安になりました。


❾まだ、外出が苦手。外出への自信が、また少しついた。


❿性格的に人の集まりに出るのが苦手で、やっぱり緊張した。


【質問5】参加した感想や要望などがありましたら何でもお書きください。(20件の回答)※任意 ※●=伏字


❶やっぱり男性少ないなー。


❷次回は、今回お話出来なかった方々とお話をしたいと思います。


❸大して込み入ったお話をするわけでもないのですが、病気の経過やその時大変だったことなどを伺えてよかったです。もっと色々な方とお話ししたかったけど体力的にはこれで良かったと思います。先生方が熱心にあるいてくださって、本気で応援してくださっているんだ!と感動しました。高木さんたちスタッフの皆さまの時間配分が過不足なくピッタリですごい! お疲れ様でした。


❹機会の創出を引き続きお願いします。


❺贅沢は言えませんが、会場がもう少し広ければよりよかったです。


❻事前準備等でスタッフの方々に感謝いたします。初めてお会いした方とでも、同じ病気を経験したサバイバー同士…直ぐに話しが弾みました。これからもリアルに会えるチャンスが沢山あると嬉しいです。


❼皆さんの笑顔やパワーがとても印象的で^_^ 個人差はありますが、病気の経験などを伺い勉強になることも…。とにかく前向きな感じがして良かったです。先生方も食ガンリングスの方もとても温かく気さくな様子も嬉しかったです。またこのような機会があれば是非参加したいと思いました。参加させて頂きありがとうございました。


❽他の患者会をあまり知らないのですが、医師と 患者が一体となっている会だと感じました。遠くからわざわざ足を運んでいる方もいて、皆情報と交流を求めているんだなと感じましたし、コロナの時期に見舞われながらも、堅実にこんなに大きく広がり、患者会が持つエネルギーと人間力に毎回励まされています。


❾●●●の営業は時間の無駄だった。


❿小綺麗にしてる方が多く皆さん社交的。癌患者の集いとは思えなかった。経済的に余裕ある方が出席されたのだろう。


⓫このような機会を設けてくださり、ありがとうございます。気候の良い時に、また、お会いしたいです。


⓬本当に楽しく、充実した交流でした。ありがとうございました。先生方々も参加して頂いて、特別感もあって良かったです。先生達への質問コーナーがあっても良いかなって思いました。話はちょっと変わりますが、先月、食がんリングスさんから紹介されました●●●●●●のzoomに参加してみました。お医者さんが包丁持って慣れない手つきで料理していて…何故かほっこりしました(笑)私も慣れないzoomに参加してみて良かったです。


⓭テーブルを超えて…の時には,なかなか自分から移動することが難しかった。でもこのような機会を設けていただきありがたい時思います。また是非企画していただきたいです。ドクターもう気さくに話してくださりありがたかったです。


⓮顔馴染みの方、初めての方、色々な方々とお話しする機会が持てて、本当にあっという間の時間でした。まだお話ししたい方もいらしたので、ちょっと時間が短いような気がしましたが、皆様の体調を考えれば、ちょうど良かったのかもしれません。ワークショップもわいわい話をしながら楽しめましたし、本当に良い時間が持てたことを感謝いたします。


⓯グループ内での話は弾みましたが、他のメンバーとも話したかった。


⓰マンダラチャートは初めてだが面白かった。初対面の人とも話しが出来て良かった。


⓱リアルに色々なお話ができて、とても有意義でした.良い意味で、女性陣がお元気で(出席者も多く)、食がんリングスの未来は明るい!と確信しました.


⓲この度は、交流会を企画してくださり厚く御礼申し上げます。食道がんでも、症状も治療も様々なことを知りました。皆さん、元気に合唱や体力向上に励む姿に力を貰いました。孤立していましたが、皆さんが自分の話を聞いてくださり、それだけで前向きに生活できる気持ちになりました。著名な先生方が、気さくに声をかけて頂いて驚きました。設立までの経緯、尽力、熱量を肌身に感じて、参加して本当に良かったです。地方でも年に1回程度でも茶話会を開く位から始めて、身近に交流を深めたら良いと思います。それには、少しづつ繋がりを深められるよう自分自身考えていきたいと思います。


⓳とても楽しく、有意義な会でした!色々なお話が聞けてとても勉強になった上に、直接先生方とお話できる貴重な時間でした。もっと色んな方とお話したかったので時間が短く感じました。また開催して下さい!


⓴とても楽しかった。時があっという間に過ぎてしまって、もう少し時間が欲しいと思えるほどでした。髙木さん、小田垣さん、岡本さん、本当に楽しい会ありがとうございました。●●●さんも当日のお手伝いありがとうございました。食道がんの治療やその後も様々ですが、こうやって皆様のおはなしを聞くことで、不安が払拭されたり、頑張っている皆様の姿からパワーを自分の糧に出来たりと会ってお話できる事の有意義な時間を過ごせました。学会などと違って、かみ砕いたような医師のはなしを聞けるのも貴重ですね。


以上です。

ご協力ありがとうございました!(スタッフ一同)


Comments


bottom of page